高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定 略称:大検)は、様々な理由で、高等学校を卒業できなかった者等の学習成果を適切に評価し、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があるかどうかを認定するための試験です。合格者は大学・短大・専門学校の受験資格が与えられます。また、高等学校卒業者と同等以上の学力がある者として認定され、就職、資格試験等に活用することができます。
高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)の詳細は文部科学省のページでどうぞ >>
現在、不登校、高校中退の方等を対象に「高卒認定試験講座」(旧大検)の入学申し込みを受付中です。
正しくは「高等学校卒業程度認定試験」の略で、合格すると「高等学校卒業と同等以上の学力がある」と認められ、「大学入学資格」が得られます。また、就職や各種資格試験の受験資格としても活用することができます。
募集期間 | 随時募集 |
---|---|
受講期間 | 2ヶ月間 |
個人指導 | 受講回数(例) 週1回 90分X8回 20,000円 受講時間帯 午前10:30~12:00 午後1:30~3:00 夜間8:30~10:00 |
WEB講座 | 1科目 70,000円 教材費込み 世界史、日本史、地理、政経、現社、物理、化学、 生物、地学、英文法、古文 各20回~25回講座 ※自宅学習専用 ※受講期間 6ヶ月以内 |
その他諸費用 | 個人指導 入学金2,000円、施設維持費2,000円、教材費2,000円(1科目あたり) WEB講座 入学金30,000円、指導費30,000円 |
※ 金額は税別です。